お教室カードと名刺をドッキングさせた、
使い道の広いカード名刺をご提案・デザインさせて頂きました。
粟野 真里子様(制作教室講師・mama育トレーナー)
アイシングクッキー、リボン、マカロン、ロザフィ&フラージュ制作の講師であり、mama育トレーナーでもある粟野様。
初めは「名刺を作りたい」とのご相談でしたが、
お話を詳しくお聞きするうち、用途や配布場所を考えて
「お教室カードメインで名刺機能も兼ね備えましょう!」とご提案。
情報が盛り込める、二つ折りタイプにしました。
興味のある人をダイレクトに惹きつける
作品の良さ、作る楽しさが一目で伝わるように。
制作物が多岐にわたっているので、どうまとめようか悩みました。
逆転の発想で「その種類の多さを生かしてしまおう!」と考えました。
雑誌のようににぎやかな紙面。
見ていてワクワクする、雑誌をめくるような楽しさ。
そんなコンセプトで制作しました。
屋号であるSWEETHOUSEのロゴは、粟野様の想い
「ホッとする家のような、あたたかみと優しさ」
をおうちの形と丸みのあるフォントで表現しました。
作品写真と提供サービス名により、何のカードか分かります。
制作に興味のある方が手に取る可能性が高まります。
キャッチコピーは、粟野様の願いである
“ママにも息抜きして欲しい”
ここからひらめきました。
「夢中・息抜き」を求めるママに響きます。
表紙は「意中の人に手に取ってもらう」ことが最大の目的。
前向きな子育てメソッドであるmama育を取り入れたレッスンであることを、視覚的に表現。そのメリットも明記し、mama育の概要も説明。
mama育を知らない人にも、付加価値として写ります。
作品の写真を多用し、にぎやかで楽しいイメージ。
子供と一緒に作れることや、レッスン後のティータイムという特徴を
写真によりリアルに伝えることができます。
作りながらワクワクが止まらなかった!
女性の心をくすぐる、可愛らしいデザイン。
私自身も作りながらワクワクが止まらず、
デザインが出来上がっていくのが楽しくて仕方ありませんでした。
見る人にもそのワクワクが伝わるよう願っています。
粟野様から感想をいただきました。
*どの案もステキで感激しました!
詳しくはこちら→ 【お客様の声】理想以上の名刺ができあがりました!
粟野真里子様、誠にありがとうございました。
まりも先生の愛称で講師活動をされています。
ブログはこちらです。
このような教室カード兼名刺も制作いたします。
ご相談はこちらのフォームからお願いします。
すべてのメニューの一覧はこちら。
>> メニュー・料金一覧
お問合せ・ご相談はこちらまでお願いします。
>> お問合せフォーム
お申込みからお届けまで、このように進みます。
>> 制作の流れ
後からの資格追加や肩書き変更も、修正無料だから安心!
>> 文字の追加変更[初回無料]のお知らせ