ストーリー漫画で伝わる、採用案内パンフ【採用パンフレット実績】

「採用に特化した、効果的なツールが必要なのです」

会社にとって、人材の確保はとても大切なこと。
しかし、ただ求人募集を出していれば人が来る時代ではなくなりました。
希望する人材に響くような採用ツールは何か?

どんな表現なら伝わるかを、お客様と共に考え抜きました。


<お客様> 大阪の化学会社様
化学製品の製造販売をされている会社です。

会社案内やカタログでは、伝わらないもの

この化学会社様、会社案内や商品カタログは、既にお持ちです。
ただ、採用となるとそういったツールだけでは難しい…。
学生に、会社の魅力や働く内容がリアルに伝わらないのです。

  • 営業、研究、生産、検査 各部署の人材を募集したい
  • 各部署の仕事内容や、連携をわかりやすく伝えたい
  • 社員同士、仲は良いけど『品質には妥協しない』社風がある

ヒアリングを通して、このようなお話をお聞きしました。
私は会社のことをよく知りたくて、工場見学もさせていただきました。

社長とヘルメット被って工場見学

採用に特化した、専用のパンフレットを作ることになりました。

学生が思わず読みたくなる・手にとって気軽に読める・内容がすっと入って来るー
そんな理由から、ストーリー漫画を活用することになりました。

 

ストーリー漫画ができるまで

どんなストーリーにするか、社長と話し合いました。
各部署の大まかな仕事内容、それぞれの立場での気持ち、連携して製品を作り上げること。それらがわかるよう、各部署に配属された同期4人が、1つの新製品を作る過程を描くことに。

1.採用パンフレット用 漫画の絵コンテ

各部署の仕事内容と、どんなふうに製品が出来上がるのかをお聞きして、ストーリーを組み立てました。
そして完成した実際の絵コンテ(ネーム、ラフ描き)がこちらです。(左から読む流れになってしまいましたが、本来は右からですね)

採用パンフレット絵コンテ

絵コンテを描いた時点で、登場人物の各キャラクター設定が、なんとなく出来上がってきました。
子供の頃、漫画家を目指していた私としては、とても楽しい作業でした。

これを見た社長、「このストーリー、すごくいい!」と感動してくださいました。当初予定していたページ数を増やして、ストーリー自体を楽しんでもらえるようにしよう、ということになりました。

2.絵コンテを元にペン書き(データ化)

絵コンテからペン書きに起こします。ここまでの段階で、何度も社長とやりとりして修正しています。
特に、主人公の田中くんの外見について、社長とイメージ共有して正していきました。(当初こちらが描いたキャラクターが、社長のイメージと合わなかったので、軌道修正)

採用パンフレットペン書き

3.着色して仕上げ

着色すると全体に躍動感が生まれ、思わず読みたくなりますね。

採用パンフレット着色

 

写真撮影と社員の声インタビューも

各部署の『先輩社員の声』として、仕事内容や日頃の気持ちなどを掲載することになりました。
やはり学生は、そういった生の声を一番知りたいのではないかと考えたからです。

そこで、大阪のカメラマン佐々木香さんと同行し、撮影&インタビューを行いました。

 

営業から研究、生産、品質保証まで。
各部署で働く方々のリアルなお話を伺うことができました。
社長をはじめ、みなさんイキイキと話してくださいました。風通しの良い会社なのだなぁと感じました。

インタビューでお聞きしたことを文章にまとめ、学生へのメッセージとしました。
化学会社を連想させるようなデザインにしました。

化学会社の採用パンフレット

 

全8ページの冊子に

社長とこまめに意見を交わし合い、B5 全8ページの冊子として完成した採用案内パンフレット。
学生に語りかけるキャッチコピーと、未来を感じるデザイン。
思わずページをめくって、中身が見たくなるような表紙を心がけました。

漫画の採用パンフレット

漫画の採用パンフレット

化学会社の採用パンフレット

化学会社の採用パンフレット

 

社長様から感想をいただきました。

  • 私の脳内にあるイメージを、目に見える形でうまく引き出してもらえました。
  • こちらが考えていた絶妙なタッチの漫画に仕上げてもらい、思い通りに具現化してもらえました。

詳しくはこちら…お客様の声


どんな仕事をするのか、全体の流れや気持ちまで学生に伝えるために、こういった採用パンフレットは効果的ですね。
難しいこと、わかりにくいことを、噛み砕いて説明するストーリー漫画。早くも来年度の採用に向けて、打診をいただいております。
御社もうまく活用して、希望の人材を獲得しませんか?

(2020.1月追記)半年運用後、社長様からの感想を踏まえて感じたこと
漫画パンフによって採用人数を増やすというより、会社のこと・商品サービスのことをわかりやすく伝えてイメージしてもらい、ミスマッチを減らす目的の方が大きいですね。

関連記事

TOP