採用力アップのための会社説明パワポセミナー in 沖縄

まだまだ残暑が続きますね…

昆虫ではありません、和性です…

先月、沖縄の企業様からセミナー講師のお話をいただいたんです。

”沖縄”という響きに舞い上がってしまい、二つ返事でした。
しかしなかなか信じられず、本気でほっぺたをつねってみたりしました(笑)

その気持ちのまま、Facebookにつぶやいたところ・・・

 

びっくりする数の「いいね」とコメントをいただきました!!

さて、飛行機で沖縄へ行き、一体どんなセミナーをさせていただくのかというと・・・

採用活動で効果的なパワーポイントの作り方

ご依頼をいただいた先は、株式会社りゅうせきビジネスサービス様。
内閣府沖縄総合事務局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保等支援事業「ハイサイプロジェクト」としてのセミナーです。

セミナータイトルはこちら。

「自社で作る、採用力アップのための会社説明パワーポイント資料作成セミナー」

※セミナーは終了しました。当日の様子はこちらの記事。

 

↓チラシをクリックすると、セミナー詳細ページに飛びます。

 

中小企業や小規模事業者の方が、人材確保のために出展する合同説明会があります。
自社ブース内で求職者を相手に会社説明会を開催する際、パワーポイント(パワポ)を使って説明することが多いです。

そんな会社説明パワポ、自社で作成されることが多いようです。
自社の魅力が伝わるようなパワポであれば、問題ありません。しかし、いざそんなパワポを作ろうと思っても、なかなか難しいものです。

採用活動におけるパワポの役割とはー

まず、たくさん来場している求職者に足を止めてもらうことが一番。

そして「この会社の説明を聞いてみたい」と思ってもらうことが必要です。

さらには説明を聞いて、「この会社にエントリーしたい」と感じてもらわなくてはいけません。

 

パワポの内容、構成(流れ)、デザイン(見せ方)この辺りが大切な要素になってきます。
それらがうまくできないまま作っていると、いわゆる”会社パワポ”になってしまいがち。
かといって、外注するにも費用がかかる・・・
そんな現場でのリアルなお悩みを解決すべく、企画したセミナーです。

  • 掲載すると良い内容
  • 効果的な構成(流れ)
  • デザイン、見せ方のコツ

このようなことをお話しします。
かっこよくて伝わるパワポ。そうなるためには、ちょっとしたコツを押さえれば良いのです!

このセミナーは、プロがテクニックを駆使して作るパワポではなく、あくまでも採用担当者の方が「自社で作る」ことを目的としています。

そのため、難しいことや専門的なテクニックの話は一切ありません。
「どうやったらウチのパワポ、良くなるかな〜」と感じている方にお越しいただければ、と思っています。

みなさんの目線に近い私がお伝えできること

さて、ここまで書いておきながら申し遅れましたが・・・

私は、パワポのプロではありません。テクニック面に詳しいわけでもありません。

私のパワポとの出会いは、以前勤めていた会社です。住宅設備機器メーカーなのですが、その中でQC活動の発表の場があり、パワポを覚えました。良くあるきっかけかもしれません。

そのうち、会社の課長や部長、またその上の役員のパワポ作りを任されることが増えました。

会議での発表や、上層部への説明、客先でのプレゼン、社内勉強会などー

さまざまな目的に使われるパワポを作ってきました。
役員が上層部にプレゼンする、大事な場面でのパワポ作りでは、リハーサルに同席させてもらい、「和性さん、この様子をよく見て”上”を納得させられるパワポ作ってね」と言われたことがありました。パワポの重要性を実感した、今でも忘れられない出来事です。

そんな経験を通して、パワポ全体の構成や見せ方、デザイン等が自然と身につきました。

いわば、現場で学び取ったパワポです。
そのため、会社で作るパワポの傾向は掴んでいるつもりです。

そして、2015年に起業してからは、採用に関する企業のパワポをお作りしてきました。

 

お作りしたパワポの実績はこちら。(企業様のご意向により、掲載できないものも多くあります)

企業様からお聞きした、リアルな声や実情。そういったこともお話の中で活かしていけたら、と思います。

 

↓チラシをクリックすると、セミナー詳細ページに飛びます。

 

10月12日のセミナーですが、正式に募集開始されましたので、ぜひお越しください。

沖縄での出会いが、今から楽しみでたまりません。お役に立てるよう、企画や資料作り頑張ります!

※セミナーは終了しました。当日の様子はこちらの記事。

 

関連記事

TOP