講師のための集客名刺デザイナー 和性真澄です。
名刺によって、自分の職業が一瞬で伝わる。
これって、必須です。
名刺を渡した相手に
「この人、こんなことしてるのね」と
感じてもらわないと意味がない。
ここで重要なのは
相手が「考える」ではなく
視覚で「感じる」こと。
考えさせずに、五感に訴えかける。
そんな「伝わる名刺」のコツをお伝えします。
伝わるためのポイントとは
視覚で伝わる名刺に欠かせない要素。
それは「○○っぽさ」です。
っぽさ=世界観
ふたつのサンプルを例に見ていきます。
A.は、実際に私がデザインした野球部の名刺
B.は、サンプル用に制作したピアノ教室の名刺
っぽさの伝え方① アイテムを使う
A.では「野球っぽさ」
B.では「ピアノっぽさ」
まず、これらを伝える必要があります。
そのために用いたのが
ピッチャーのシルエットであり、
鍵盤・ト音記号なのです。
それらがないと、どうなるでしょう。
シンプルだけど、何をしている人なのか?
ぱっと見では伝わりにくいですね。
っぽさの伝え方② 雰囲気に合った色使い
A.は、成人男性の野球部。
落ち着いた硬派な色で雰囲気を出します。
B.は、女性講師の明るいピアノ教室。
キレイで優しいピンク色で表現します。
それぞれの色を入れ替えると、どうなるでしょう。
A.は「成人男性の野球部」とは思えません。
B.は「渋くて静かな教室」という印象に。
っぽさの伝え方③ 目的・性格を表した書体
書体(フォント)も大変重要なポイント。
A.は、他の野球部との会議や父兄会で配るため
「きちんと感」「誠実さ」「真面目さ」が大切。
B.は、ピアノ教室に来て欲しいお子さんや保護者向け。
「教室の明るさ」「親しみやすさ」を表現したい。
渡すシーンや目的、その人を表す書体をセレクト。
それぞれの書体を入れ替えると、こうなります。
A.は、やわらか過ぎてフワッとした印象に。
B.は、堅くて冷たいイメージになってしまいます。
伝わる名刺の効果
野球部っぽさ、ピアノ教室っぽさ。
名刺で表現したい「○○っぽさ」
これらを作り出すためには、上記のコツを押さえます。
そうすれば、見た人が一瞬で
「硬派な野球部だ」
「明るいピアノ教室だ」
そう感じてもらえる名刺になります。
伝わるのが早ければ、話も早い。
その後のやりとりもスムーズに進む。
後で名刺ホルダーを見返したときも
すぐにピンと来てもらえる。
これらは集客に繋がる大切なポイントです。
一瞬で五感に訴えかけるデザインでなければ。
伝わること、さらに「その先の効果」も加味してデザインしています。
その効果が欲しい方は、こちらまで。
すべてのメニューの一覧はこちら。
>> メニュー・料金一覧
お問合せ・ご相談はこちらまでお願いします。
>> お問合せフォーム
お申込みからお届けまで、このように進みます。
>> 制作の流れ
後からの資格追加や肩書き変更も、修正無料だから安心!
>> 文字の追加変更[初回無料]のお知らせ